DELLの学割を使ってみた。学校メアドがない・学生証明書がないときは?
DELLには『学割』というシステムがあります。
パソコンを購入するのが、学生もしくはその親(未成年の場合)の場合、特別な値引きクーポンを貰えるというもの。
- 2%OFF(8万円未満のスタンダードモデル)
- 4%OFF(8万円以上のスタンダードモデル)
- 5%オフクーポン(個人向けハイスペックモデル)
- 10%オフクーポン(法人向けハイスペックモデル)
※値引率は変動する場合がありますので、必ずDELL公式サイト(学割プログラム)の最新情報をご確認ください。
今回購入したパソコンは15万円のInspironだったので、学割で6,000円の値引きを受けることができました。
自力で6,000円稼ぐのは大変なので、ありがたい限りです。
学割の申し込み方法(学校からの発行メアドがない・学生証明書がない場合)
普通であれば、お申込みフォームに学校から発行されたメールアドレスを入力することで、学割クーポンが発行されます。
しかし、
学校から専用のメールアドレスが発行されていない
学校を卒業した後の3月で、入学する4月まで学生である証明書がない
という場合もあるでしょう。
そんなときは、学割ページに書いてある電話番号に電話してください。
オペレーターに理由を話すことで、すぐにクーポンを発行してくれます。
DELLのオペレーターに電話して、学割クーポンを発行してもらう
実際に私が電話した時の雰囲気はこんな感じ↓
私:来月、高校生になる娘のためにパソコンを購入しようと思っているんですが、学割クーポン使えますか?
D:はい、もちろんです。何か学生を証明できるものはありますか?
私:学校からは個人用のメールアドレスが発行されてません。娘は3月に中学校を卒業したばかりで、4月になるまで学生を証明できるものは何もありません。
D:分かりました。それでは後日、高校入学後で結構ですので学生証を撮影してメールで送ってもらえますか?もしくは中学生のときの生徒手帳があれば、それでも大丈夫です。
私:分かりました。
D:クーポンは今から発行できます。あなたのメールアドレスを教えてください。
私:xxxxxx@gmail.comです。
D:ありがとうございます。ご注文の際、一つだけ注意事項がございます。この学割クーポンが使用できるのは、個人アカウントだけです。法人アカウントで注文するとキャンセルされます。
私:私が持っているDELLのアカウントは個人事業主で登録してあったと思いますが、このアカウントは使用できないという事ですか?
D:はい、そうです。新しく個人アカウントを作り直して、ご注文ください。
私:分かりました。
D:クーポンは今から一時間以内に届きます。
私:ありがとうございます。
ということで、要約すると↓
- 電話すれば、クーポンはすぐ貰える
- 学生証明書は後日送ればよい
- 法人アカウントでは学割クーポンを使えない
という事になります。
ちなみに、電話はすぐに繋がりましたが、オペレーターは外国の方です。
カタコト感があるので少し聞きづらい言葉もありましたが、対応はとても丁寧でした。
※法人アカウントしか持ってなく、新しく個人アカウントを作り直した方へ
新しく個人アカウントを作成する際、違うメールアドレスで登録する必要があると思います。
ということは、クーポンを発行してもらう際にオペレーターに教えたメールアドレスと、実際に注文を行うメールアドレスが違うことになるので、少し不安だったのですが大丈夫でした。
クーポンとメールアドレスの紐づけは行っていないようです。